東大和市総合防災訓練に参加
10月20日に、市立第四中学校で行われた東大和市総合防災訓練に参加いたしました。 自治会や第四中学校の生徒さんも多く参加され、校庭・体育館などで様々な訓練に挑戦されていました。 体育館では、簡易テントの組み立て訓練をさせ […]
市民文化祭ー舞台と展示
一昨日より始まった市民文化祭。昨日は、日本舞踊連盟の舞台を鑑賞し、今日は書道連盟の書道展を拝見しました。日舞の舞台では、音楽に合わせてメリハリのある所作と踊りが披露されました。皆さんお元気で、堂々とした雰囲気を身に帯して […]
市民文化祭開会式へ参加
今日から11月3日まで、第54回の東大和市民文化祭が開催されます。10時から開会式が行われ、参加いたしました。 主催者挨拶や優勝カップの返還ののち、第2部では和太鼓の演奏と武術太極拳の演武が行われました。 ハミングホール […]
第二小学校の運動会の観覧
晴天に恵まれ、市内いくつかの小学校で運動会が行われました。 私は南街にある第二小学校の運動会に参加。少しの時間でしたが、大玉転がしや徒競走、ソーラン節の演舞を観覧させていただきました。 子どもたちは元気いっぱい競技に挑戦 […]
東大和市戦没者追悼式に参列
【東大和市戦没者追悼式に参列】 本日午後1時より殉国慰霊塔で行われた、令和6年度「東大和市戦没者追悼式に参列いたしました。 年々参加者の方も高齢化していますが、戦没者への哀悼の気持ちは変わらず、思いを込めた表情で献花をさ […]
全国市議会議長会フォーラムに参加
10月9日・10日に、岩手県盛岡市で行われた第19回「全国市議会議長会研究フォーラム」に参加いたしました。 テーマは「主権者教育の新たな展開」でした。地方自治法の改正で、地方議会の役割及び議員の職無糖の明確化などが進み、 […]
第二小学校内の学童保育所を視察
【第二小学校内の学童保育所を視察】 東大和市立第二小学校では、今年度から、校舎内にも学童保育所とランドセル来館のスペースを確保し運用を開始しました。本日は、会派で現地を視察させていただきました。 現在、本来の学童保育所の […]
厚生文教委員会の視察
昨日1日は、厚生文教委員会が開かれました。閉会中審査となった陳情の審議の後、所管事務調査「中学校部活動の地域移行」に関し、東大和市で地域移行の取り組みの一つである「アルティメット」のクラブ活動の視察を行いました。 新しく […]
【令和6年第3回定例会が閉幕】
本日、令和6年第3回定例会の最終日。本会議では、追加議案審議と令和5年度各会計に対する討論等が行われました。 私は、公明党を代表して、決算の賛成討論に立たせていただきました。 令和5年度はもうすぐ10月1日から始まる高校 […]
交通安全市民のつどいに参加
【交通安全市民のつどいに参加】 秋の全国交通安全運動が9月21日から9月30日まで行われます。それに先駆け、令和6年交通安全市民のつどいが、本日午後、ハミングホールで開催され参加いたしました。 東大和市は、自転車による交 […]