佐竹やすひこの主な実績
防災・まちづくり
- 街路灯のLED化による管理コスト縮減
- 小中学校や公園に「マンホールトイレ」を設置
- 富士見通りの歩道を整備、ガードパイプを設置
- 青パトによる登下校時の見守り活動を強化
- 市内全域の集中豪雨対策を推進
- ハザードマップを作成
行財政運営・市民サービス
- 市民体育館とハミングホールに指定管理者制度を導入、サービス向上と経費削減を実現
- レセプトデータを活用した糖尿病重症化予防やジェネリック医薬品利用の推進で、医療費を抑制
- マイナンバーを活用したコンビニでの住民票等の交付
- 市税のコンビニ、クレジットカードでの納付による利便性の向上
- 公共施設のインターネットでの予約サービスを実施
教育・子育て支援
- 全小中学校の普通教室、特別教室にエアコンを設置
- 全小中学校の校舎、体育館、非構造部材を耐震化
- 学校トイレの洋式化を推進
- 新学校給食センターの建設を推進、個々食器の導入やアレルギー対応を充実
- 保育園の定員を大幅に増加、病児病後児保育、小規模保育、休日保育など、多様な保育サービスを実施
- 学童保育所の定員増加、預かり時間を夜7時までに延長
- 学校通学路への防犯カメラの設置
介護・健康づくり
- 総合福祉センター「は~とふる」の建設を推進
- 高齢者の健康づくりを応援する「元気ゆうゆうポイント制度」を実現
- 健康づくりカレンダーを作成し、全世帯に配布
- ピロリ菌に着目した「胃がんリスク検査」を実施
- 介護家族を支えるケアラー支援事業を実施