活動ブログ
中央1丁目の道路補修

中央1丁目にある「中央子ども広場」の東側入り口道路に穴が開いていたため、市へ修繕をお願いし、早速塞いでいただきました。 子どもたちの遊び場であり、自転車で通ってハンドルを取られ転倒する可能性もあるため、迅速にご対応いただ […]

続きを読む
活動ブログ
産業まつり閉会式

昨日・今日と開催された「第53回東やまと産業まつり」には、多くの市民が訪れて3年振りの賑わいとなりました。午後15時30分からの閉会式に、議長の代理として出席しご挨拶させていただきました。 関係各位のご尽力に心から敬意を […]

続きを読む
活動ブログ
第53回東やまと産業まつりが開催

第53回「東やまと産業まつり」が、3年振りに開催されました。 晴天の下、大勢の来場者が集われ農・商それぞれの出展ブースに足を運びながら、お買い物をされていました。飲食物についてはテイクアウトとし、感染対策を行いながらの運 […]

続きを読む
活動ブログ
市民文化祭「手工芸展」「菊花展」を拝見

中央公民館で展示されている、第52回市民文化祭の「手工芸展」「菊花展」を拝見しました。 力作揃いの「手工芸展」の作品の中で、ステンドグラスのコーナーでは、主催者の方から作品の作製方法や特徴など詳しく伺うことができました。 […]

続きを読む
活動ブログ
第1回臨時会を開催

10月31日、東大和市臨時会が開催されました。 補正予算審議を中心とした内容です。 一つは、第6号補正予算で、これは既に専決処分(行政運営の遅れや滞りを防ぐため、例外的に市長が議会の議決に代わり意思決定すること)されたも […]

続きを読む
活動ブログ
総務委員会の行政視察

10月26日、市議会総務委員会で入間市へ、所管事務調査「行政のデジタル化について」に関する視察に伺いました。 視察内容は、入間市「DXビジョン」の概要と、日本で初めての試みとして取り組んでいる「死後の行政手続のデジタル化 […]

続きを読む
活動ブログ
長崎市へ視察

2月4日から5日にかけて、会派で長崎市に視察に行ってまいりました。 長崎市の、戦災建造物の保存への取り組み、平和教育への取り組みを中心として、実際の建造物や原爆資料館等も見学してきました。 1日目は、原爆資料館並びに死没 […]

続きを読む
活動ブログ
Be a Hero プロジェクト

いじめ撲滅の活動を展開する「Be a Hero」プロジェクトの講演会が、第一中学校で行われました。 このプロジェクトは、東大和市出身のプロ野球選手である岩隈久志投手が発起人です。 今日の講演会には、その岩隈投手が来てくだ […]

続きを読む
活動ブログ
人権週間の集い

12月7日日 ハミングホールにて第71回人権週間行事「講演と映画の集いin東大和」が開催されました。 お笑いコンビのパックンマックンによる多文化共生についての講演がありました。 ここでは、勇気を持って知らない人とでも自己 […]

続きを読む
活動ブログ
令和元年第4回定例会で一般質問

昨日5日の夕方から、今日の午前中にわたって、令和元年第4回定例会における一般質問を行いました。 今回質問した5つの項目は次の通りです。 1.雨水対策について ①空堀川流域広域雨水整備に関して ア 新たに整備されることが決 […]

続きを読む