令和7年第3回定例会が始まる

今日から令和7年第3回市議会定例会が始まりました。初日の今日は補正予算等の審議でした。
一般会計補正予算では、都議会公明党が中心となって進めた保育園の第1子無償化事業の推進によって、入園者保育料減額及び東京都からの民生費補助金増額の予算が組まれ、保育園に通園する子育て世帯の経済的負担が大きく解消されることになりました。
子供の未来を育む体験活動推進区市町村支援事業補助金の申請事業がすべて通り、市庁舎を彩るガラスアートプロジェクト、子ども国際理解体験事業として、外国の文化・言語等を体験できるようなワークショップとクリスマスマーケットの実施、スポーツ振興では東京ヴェルディと連携したスポーツ体験イベントを実施されます。
また、ワクチン接種については公明党が一般質問等で要望してきたHPVワクチンの男性への接種推進が、東京都の予算で実現し、小学校6年生から高校1年生相当の男性がHPVワクチンを接種した場合に、1人あたり3回を限度に1回あたり17,666円を費用助成(上限)がされるようになりました。

明日からは一般質問が始まり、トップバッターは東口議員になります。今定例会も公明党は、団結第一で頑張ります!

#公明党 #東大和市