市内小学校の入学式の日です。
市内小学校の入学式の日です。気持ちよく晴れて、校庭の桜も新入生を歓迎しているようです。今日は、第五小学校の入学式に参列させて頂きました。校長先生のお話であいさつを励行しようとのくだりで、校長先生が「おはようございます!」 […]
佐藤英道衆議院議員のご紹介で、午後、東大和市公明党市議団全員と佐藤議員で、市内にある森永乳業東京多摩工場を視察させて頂きました。
佐藤英道衆議院議員のご紹介で、午後、東大和市公明党市議団全員と佐藤議員で、市内にある森永乳業東京多摩工場を視察させて頂きました。この工場では、CO2排出削減や効率的なエネルギー供給など環境に配慮した取り組みをしていて、国 […]
「新公会計制度と議会の予算・決算審査」と題する地方議員を対象とした勉強会に参加してきました。
「新公会計制度と議会の予算・決算審査」と題する地方議員を対象とした勉強会に参加してきました。これは、市民と議員の条例づくり交流会議・自治体議会改革フォーラム・法政大学ボアソナード記念現代法研究所の主催によるものです。会場 […]
市内の若いお父さんから、向原中央公園のベンチにあるオブジェのようなものが、外れているのか、突起物が出ていて、子どもの目線に近く危ないので何とかしてほしいとの要望がありました。
市内の若いお父さんから、向原中央公園のベンチにあるオブジェのようなものが、外れているのか、突起物が出ていて、子どもの目線に近く危ないので何とかしてほしいとの要望がありました。市の環境課にご相談したところ、すぐにご対応いた […]
市内小学校の卒業式の日。
市内小学校の卒業式の日。第五小学校の卒業式へ参加させて頂きました。卒業生一人一人が、中学校へ向けての決意や将来の夢を、しっかりした口調で語っていた姿が特に心に残りました。校長先生の式辞にも感銘いたしました。 校庭入り口の […]
第27回を数える恒例の「多摩湖駅伝大会」が、晴天の下、多摩湖畔を舞台に盛大に開催されました。
第27回を数える恒例の「多摩湖駅伝大会」が、晴天の下、多摩湖畔を舞台に盛大に開催されました。今年は、過去最高の480を超えるチーム数の参加で、ランナーと応援のギャラリーでスタート地点もごった返すほどの賑わいでした。昨年に […]
今日は市内中学校の卒業式でした。
今日は市内中学校の卒業式でした。私は、第二中学校の式典へ出席させて頂きました。卒業生も皆さん落ち着いて凛々しく証書を受け取ってらっしゃいました。最後の合唱では、女子生徒の多くが涙を流しながら懸命に思いを歌に込めていました […]
今日3月10日は、東京都平和の日です。
今日3月10日は、東京都平和の日です。予算委員会へむけて打ち合わせの最中、庁舎内に東京大空襲による犠牲者追悼の黙祷を呼び掛ける放送があり、改めて哀悼の祈りを捧げました。現在市役所ロビーで東京大空襲の展示を開催中です。 公 […]
東大和市の恒例行事となった防災フェスタが、東大和南公園で開催されました。
東大和市の恒例行事となった防災フェスタが、東大和南公園で開催されました。温暖な日和のおかげか昨年より多くの人出で、盛り上がりのあるイベントになりました(^^)v梯子車をはじめ、多くの消防車両も出動し地元消防団や警察、自衛 […]
第34回南街公民館まつりの開会式に出席させて頂きました。
第34回南街公民館まつりの開会式に出席させて頂きました。実行委員長の当意即妙のユーモアのあるご挨拶から、この度公民館まつりへむけて作られた歌の合唱まで、いつになくアットホームな雰囲気の漂う開会式になりました。各展示や演奏 […]