おはようございます。
おはようございます。東大和市駅前の街頭演説からスタートしました!今日一日頑張ってまいります! Facebook...
本日午前中は、東大和市公明党青年局の代表と東大和市公明党市議団で、市長に、1355名の署名をお届けいたしました。
本日午前中は、東大和市公明党青年局の代表と東大和市公明党市議団で、市長に、1355名の署名をお届けいたしました。若い世代が暮らしやすい街を目指して、種々の要望を市長に申し上げました。また、別途平成26年度の補正予算執行に...
「さ」っとやります佐竹です!「た」よりになります佐竹です!「け」っかを出します佐竹です!
この4年間、自分の名前の「さたけ」のそれぞれを頭文字として、 「さ」っとやります佐竹です! 「た」よりになります佐竹です!...
おはようございます。
おはようございます。今日は東大和市駅前で街頭演説からスタートしました。1日頑張ってまいります! Facebook...
地域のご挨拶回りの際、団地の高層階から夕空を背景にした富士山が望めました。
地域のご挨拶回りの際、団地の高層階から夕空を背景にした富士山が望めました。 Facebook...
1.17の思い出
昨日の17日、阪神淡路大震災から20年が経ちました。あの衝撃的な大災害から早20年かと、あらためて時の流れが瞬く間に過ぎたと感じます。 20年前、ちょうど大学卒業をまじかに控えて、就職もようやく決まりほっとしていた時期で...
1月12日は成人の日で、晴天のもと、ハミングホールで成人式が行われました。
1月12日は成人の日で、晴天のもと、ハミングホールで成人式が行われました。871名が新たに成人となり社会的に責任ある立場になりました。会場を新成人が埋め、多くの方に見守られての式になりました。その後東大和市駅前で公明党の...
1月11日は、東大和市の第1中学校で、出初め式が行われました。
1月11日は、東大和市の第1中学校で、出初め式が行われました。風もほとんどなく暖かい日和で素晴らしい式になりました。一斉放水も見事なものでした。 Facebook...
1月9日金曜日は、東大和市商工会主催の講演会と例年の賀詞交歓会に出席させていただきました。
1月9日金曜日は、東大和市商工会主催の講演会と例年の賀詞交歓会に出席させていただきました。講演会は、坂本篤彦氏の発想転換による経営改革のお話で、変化し続けるものが生き残るという進化論のコンセプトを引かれての示唆的な内容で...