平成26年第3回定例会での一般質問
昨日9日に、今定例会の一般質問に立ちました。 私が質問した内容は以下の通りです。 ...
平成26年度第3回定例会が始まる
本日から、第3回市議会定例会が始まりました。 今回の定例会から、映像のインターネット配信が始まりました。スマートフォンやタブレット端末でも視聴できるようになっています。http://smart.discussvision...
夏の研修会に参加
昨日18日は、新宿の京王プラザで、東京都と山梨県の公明党所属議員が一堂に会して研修会を行い、そこに参加してまいりました。 会では、代表の方の活動報告とともに、山口代表、作家の佐藤優氏、太田国土交通大臣が登壇し、それぞれ有...
総務委員会で福井県3市を視察
私が所属する東大和市議会総務委員会で、7月8日から10日にかけて、福井県の越前市・鯖江市・福井市に行政視察に行ってまいりました。視察内容は、越前市「地域自治振興事業について」、鯖江市「提案型市民主役事業化制度について」、...
平成26年第2回定例会が開かれる
関東地方も梅雨に入り、ここ数日、雨が降り続く天気です。中学校の運動会も延期になり、今日予定されていた水防訓練も中止になりました。東大和市にも大雨警報が発令されていましたが、昼前には解除されたようです。 さて、6月は第2回...
憲法記念日アピール
本日5月3日は憲法記念日です。 大日本帝国憲法下の国家体制を一新し、民主主義国家として大きな前進の一歩を開始した記念すべき日です。 公明党は、本日付で憲法記念日のアピールを発表いたしました。私も市内3カ所で、その内容を紹...
議会報告会開催
昨日、20日午後2時から中央公民館ホールで、第2回となる東大和市議会報告会を開催いたしました。 前回に引き続き、私は、総務委員会報告者の一員として出席し、総務委員会所管の一部を報告させていただきました。 会場は、50名弱...
第1回定例会で一般質問
今日の午後4時過ぎから、一般質問に立ちました。 今回取り上げたのは、4点です。 1公民館での0歳児保育について...
林野火災消防訓練
2日午前中は、村山上貯水池で行われた平成26年の林野火災消防活動訓練を拝見しました。昨年、東京都水道局と消防庁で、災害時に多摩湖(村山貯水池)の水を活用できるよう協定が結ばれたそうで、その後はじめての林野火災訓練として今...