ごあいさつ

ごあいさつ
 「暮らしに安心 未来に希望」ーこのテーマを掲げて取り組んだ令和5年の市議会議員選挙では、多くの市民の皆様のご支援を賜り、東大和市議会議員として4期目の当選を果たさせていただきました。

 コロナ禍を経た社会にあって、取り組むべき課題は多岐にわたりますが、「東大和市をさらに住みよいまちに」とのご期待のお声を市政に反映できるよう、懸命に仕事に取り組んでいきます。

 東大和市で暮らす市民の皆様の「安心と希望」を確かなものとし、健康で心豊かに人生を謳歌できるまちを目指して、佐竹やすひこはこれからも挑戦を続けてまいります。

 今後とも、ご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

佐竹 やすひこ

東大和市文化協会総会に出席

本日午前中、奈良橋市民センターにおいて、東大和市文化協会の第53回定期総会が開催され、議長の代理として来賓出席し御挨拶させていただきました。 今回の総会で柳澤会長が勇退をされ、新たに橋本新会長の体制となられます。 東大和...

4期目の当選証書

この度の市議会議員選挙、4期目の当選を果たすことができました。 ご支援をいただいた全ての皆様に心から御礼申し上げます。誠にありがとうございました。 本日午後、当選証書の授与がありました。...

小平市の図書館と相互協定

東大和市と小平市との図書館相互利用協定が締結。私が平成30年第4回定例会一般質問等でその推進を訴えてきたものが漸く実現いたしました。これからも図書館サービスの向上を目指してまいります! https://twitter.c...

市内で街頭演説

昨日今日と、市内各所で街頭演説を行いました。 開始前から来られ、演説終了後に拍手をいただく方もおられ、恐縮いたしました。 令和5年度予算で行われる新たな取組や、物価高騰に対する支援策の要望についてお話いたしました。...

物価高騰対策の要望書を提出

本日30日、東大和市公明党は尾崎市長を訪問し、今般、国による追加の物価高騰対策で支出される地方創生臨時交付金を活用して、市民生活にきめ細かく配慮した施策を実施するよう要望書を提出しました。 電気代・ガス代の負担軽減策の速...

春の到来ー市内各所が桜時

市内を回っていると、各所で咲き始めた桜の木々を見かけるようになりました。街も一気に春到来の雰囲気に。春らしい眼福の景色が、これからますます広がっていきます。...

東大和市駅で街頭演説

昨日とは打って変わって、スッキリと晴れて暖かな日差しの注ぐ一日になりました。 昼には、東大和市駅のロータリー前で街頭演説を行い、議会で行った一般質問や予算特別委員会で審議した帯状疱疹ワクチンのことについてお話させていただ...

街頭演説でグータッチ

本日、市内で街頭演説を行っていたところ、わざわざ足を運んで聴いていただいた方がいらっしゃいました。街頭演説終了後、御挨拶しグータッチを。ひとつひとつの出会いが元気の源です。本当にありがとうございました。...

文化協会の祭典

本日、ハミングホールで第18回となる東大和市「文化協会の祭典」が行われました。舞台発表では、踊りあり落語あり演奏ありで、ホールでは、書道・海外・写真の素晴らしい作品が展示されて、しばし心洗われる思いでした。 式典では、市...