昨日5日に、建設環境委員会が開催され、所管事務調査の現地視察として、狭山丘陵観光連携事業に関して、武蔵村山市の里山民家、瑞穂町の六道山公園展望台、入間市のさいたま緑の森博物館に行ってきました。
昨日5日に、建設環境委員会が開催され、所管事務調査の現地視察として、狭山丘陵観光連携事業に関して、武蔵村山市の里山民家、瑞穂町の六道山公園展望台、入間市のさいたま緑の森博物館に行ってきました。 里山民家は、東大和市の農家...
昨日16日、東大和市公明党市議団で尾崎市長のもとを訪れ、令和3年度の予算編成に向けた党としての予算要望書を提出いたしました。
昨日16日、東大和市公明党市議団で尾崎市長のもとを訪れ、令和3年度の予算編成に向けた党としての予算要望書を提出いたしました。今年は、何よりも新型コロナウイルスに対する施策の充実を最重要事項の1番目に挙げ、合計で132項目...
これから建設環境委員会が開かれます。
これから建設環境委員会が開かれます。所管事務調査をすすめる予定です。 Facebook...
昨日3日、市役所会議棟で行われた第3回東大和市飼い主のいない猫対策セミナーに行きました。
昨日3日、市役所会議棟で行われた第3回東大和市飼い主のいない猫対策セミナーに行きました。講演会では、NPO法人ねりまねこの亀山理事長と亀山副理事長からお話をいただきました。練馬区での活動を通して、対策をとれば野良猫の数は...
南街公民館周辺の方より、中央通りから桜街道をつなぐ市道503号線・426号線が、住宅街の道にもかかわらず、スピードを上げて走る車が多く、児童の通学路にもなっており非常に危ないから、何かしら対処をお願いしたい、とのご相談をいただきました。
南街公民館周辺の方より、中央通りから桜街道をつなぐ市道503号線・426号線が、住宅街の道にもかかわらず、スピードを上げて走る車が多く、児童の通学路にもなっており非常に危ないから、何かしら対処をお願いしたい、とのご相談を...
向原6丁目にある「向原南公園」とその周辺の道路歩道について、雑草が繁茂しているので利用しづらいし虫が出るので何とかしてほしい、とのご相談をいただきました。
向原6丁目にある「向原南公園」とその周辺の道路歩道について、雑草が繁茂しているので利用しづらいし虫が出るので何とかしてほしい、とのご相談をいただきました。現地の状況を確認し、担当課に対応をお願いいたしました。 先日、作業...
本日午後、東大和市役所にて、東大和市とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社との地域活性化包括連携協定及び関連協定の締結式が執り行われました。
本日午後、東大和市役所にて、東大和市とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社との地域活性化包括連携協定及び関連協定の締結式が執り行われました。 これは、市とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社が、地域の活性化・市民...
東大和市は、本日10月1日から「LINE」での公式アカウントの運用を開始します。
東大和市は、本日10月1日から「LINE」での公式アカウントの運用を開始します。東大和市からのお知らせやイベント情報、緊急情報等を発信していきます。 https://www.city.higashiyamato.lg.j...
今年は、東大和市が市制に移行し50年の佳節を迎えます。
今年は、東大和市が市制に移行し50年の佳節を迎えます。本日午前中、ハミングホール大ホールにて、「東大和市市政50周年記念式典」(同時挙行 第43回市政功労者表彰式)が挙行されました。コロナ対策を十分にとったうえで、久し振...