本日、11月3日から明日4日まで、市役所中庭を中心に、第50回東やまと産業まつりが開催されます。
本日、11月3日から明日4日まで、市役所中庭を中心に、第50回東やまと産業まつりが開催されます。開会式には、谷村孝彦都議会議員も来賓として出席。市議団と共に、各ブースを訪れ、様々な方と触れ合いました。 人の出が、昨年より...
10月31日は、高知県馬路村を視察いたしました。
10月31日は、高知県馬路村を視察いたしました。馬路村は、柚の加工生産により、村全体で大きく収益を上げている成功例として、全国的に有名な自治体です。 狭い県道を山奥まで進んだ、急峻な山並みの谷間に広がる村で、以前は林業で...
10月30日~31日に高知市で行われた市議会議長会フォーラムに参加いたしました。
10月30日~31日に高知市で行われた市議会議長会フォーラムに参加いたしました。 初日は、東京工業大学の中島岳志先生の基調講演「現代政治のマトリクス―リベラル保守といいう可能性」と議会活性化に関するパネルディスカッション...
歩行者用信号機の設置
向原5丁目と6丁目の境で、市道1号線上の交差点について、南北には歩行者用信号機があるのに、東西方向にないので不便だから、是非設置をしてほしいとのご要望を以前に頂いておりました。私から市の担当課へご相談申し上げ、警察にも案...
向原5丁目と6丁目の境で、市道1号線上の交差点について、南北には歩行者用信号機があるのに、東西方向にないので不便だから、是非設置をしてほしいとのご要望を以前に頂いておりました。
向原5丁目と6丁目の境で、市道1号線上の交差点について、南北には歩行者用信号機があるのに、東西方向にないので不便だから、是非設置をしてほしいとのご要望を以前に頂いておりました。私から市の担当課へご相談申し上げ、警察にも案...
10月26日
10月26日 市立第五小学校で、運動会が行われました。私は、「五小おやじの会」として出入り口等での誘導・見回りを担当させていただきました。前夜の雨でグラウンドの状況が心配されましたが、朝、準備のお手伝いに伺うと既に水が引...
10月23日
10月23日 ハミングホールで行われました「教育の日東大和」に来賓で参加させていただきました。 代表の各学校からの、学力向上等の取り組みについて発表があり、娘たちが通う第五小学校からも先生方が出られ、取り組み内容を紹介し...
本日夕刻、イトーヨーカドー前で、「東大和市 令和元年・台風19号被災者救援の会」との共催で、今般の台風19号で被災をされた方々への支援のため、募金活動を行いました。
本日夕刻、イトーヨーカドー前で、「東大和市 令和元年・台風19号被災者救援の会」との共催で、今般の台風19号で被災をされた方々への支援のため、募金活動を行いました。これには東大和市公明党市議団と共に、公明党東京都本部代表...
今、東大和市で市民文化祭が開催中です。
今、東大和市で市民文化祭が開催中です。本日はハミングホールで、日本舞踊連盟発表会と市民コンサートが引かれました。見事な日舞の踊り、また美しいハーモニーを奏でる演奏に、しばし心休まるひと時を過ごさせていただくことができまし...