ごあいさつ

ごあいさつ
 「暮らしに安心 未来に希望」ーこのテーマを掲げて取り組んだ令和5年の市議会議員選挙では、多くの市民の皆様のご支援を賜り、東大和市議会議員として4期目の当選を果たさせていただきました。

 コロナ禍を経た社会にあって、取り組むべき課題は多岐にわたりますが、「東大和市をさらに住みよいまちに」とのご期待のお声を市政に反映できるよう、懸命に仕事に取り組んでいきます。

 東大和市で暮らす市民の皆様の「安心と希望」を確かなものとし、健康で心豊かに人生を謳歌できるまちを目指して、佐竹やすひこはこれからも挑戦を続けてまいります。

 今後とも、ご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

佐竹 やすひこ

行政書士会立川支部の方と政策懇談会

13日午後、行政書士会立川支部の先生方がご訪問くださり、公明党市議団と #高田きよひさ (党総支部多摩未来プロジェクトリーダー)さんと政策懇談の場を設けてくださいました。行政書士の先生方には、東大和市の相談事業もご担当い...

令和6年第3回定例会で一般質問を行う

本日午後、令和6年第3回定例会における一般質問を行いました。 今回、取り上げた項目は4点になります。 1.妊婦健診について...

【向原で地域納涼大会が開催】

【向原で地域納涼大会が開催】 昨日、本日と2日間にわたって、向原地域納涼大会が開かれ、本日伺うことが出来ました。 多くの人出で早くから賑わい、和地市長も副市長とともにお越しになられ、設けていただいた来賓席では、地元自治会...

2024年度夏季議員研修会に参加

公明党東京都本部と山梨県本部合同の夏季議員研修会が開催されました。麗澤大学の川上和久教授から、政治改革への不断の努力や、ネットだけではない地に足のついた政治活動と民主主義のあり方についてご講演頂きました。塩田参議員から能...

第20回 平和市民のつどい を開催

【第20回 平和市民のつどい を開催】...

野火止用水保全対策協議会に参加

本日、清瀬市役所で行われた令和6年度の野火止用水保全対策協議会の通常総会に参加いたしました。 総会の議事は、令和5年度の協議会事業報告や収支決算の承認、令和6年度の事業計画、収支予算、要望書の採決が行われ、どれも原案可決...

高円寺学園と「IMAGINUS」を視察

【高円寺学園と「IMAGINUS」を視察】 7月24日に会派で、杉並区の小中一貫教育校「高円寺学園」と「未来をつくる杉並サイエンスラボIMAGINUS(イマジナス)」へ視察に伺いました。 これから東大和市でも第七小学校と...

高田きよひさと市内各所へご挨拶

本日、公明党北多摩第一総支部の多摩未来プロジェクトリーダーである #高田きよひさ さんと一緒に、市内各所へご挨拶に伺いました。...