2011年11月6日
2日間にわたって、「東やまと産業まつり」が開催されます。今日(5日)はオープニングの式典に参加し、その後、各店舗や催しものを拝見しました。交流都市の旧山都町からも参加されていて、高校生が作ったお米や特産品を販売されていま […]
2011年11月4日
しばらく、更新をせずにおり申し訳ありませんでした。半月ぶりとなります。 本日(3日)夕方に、中央公民館で第41回東大和市民文化祭の閉会式が執り行われました。先月15日から本日まで、「育もう未来へ続く東大和の文化」と題して […]
2011年10月14日
本日、午前10時より市内の殉国慰霊塔にて東大和市戦没者追悼式が行われ、参加いたしました。遺族会の方も、各地区ごとに来られていました。各来賓からの挨拶では、先の大戦で亡くなられた戦没者の尊い犠牲の上に、今日のわが国の発展が […]
2011年10月1日
市内の多くの小学校で、本日運動会が開催されました。私は、都合があって第1小学校しかお邪魔できませんでした。風の幾分強い陽気でしたが、子どもたちは元気一杯に競技をしていました。一生懸命に走ったり、大玉を転がしたり、また裏方 […]
2011年9月26日
先週の決算委員会終了を受けて、平成22年度の決算について議会での採択を中心として本日議会が開かれました。賛成、反対それぞれの立場からの討論を経て、一般予算ならびに特別予算について、全ての決算が了承されました。また、総務委 […]
2011年9月23日
延会になった決算委員会が開かれ、一般会計の各款ごとの質疑及び各特別会計の質疑が行われました。1日かけて全ての検討が終わりました。 初めての決算委員会で決算書や行政報告書を目で追うのも大変でしたが、決算として出てきた数字を […]
2011年9月21日
本日午前中に決算委員会の2日目が開かれました。しかし、途中から台風の状況が変化したため、決算委員会が明日へ延会となりました。担当部局の方は、対策本部として対応に当たっておられました。 午後、私も向原から南街交番の近辺を見 […]
2011年9月20日
今日、明日と平成22年度の決算委員会が開かれます。今日は、歳入・歳出についての一通りの説明が午後2時過ぎで終わり、その後総括質疑となりました。総括質疑が終わると、次は歳入に関する質疑。それが終わると歳出の款ごとの質疑に移 […]
2011年9月14日
本日は、総務委員会が開かれました。議題は、陳情に関するものです。福島第一原発事故の収束と再生可能エネルギーへの転換を求める意見書を、議会としてあげるようにしてほしい、との内容でした。各会派ともその趣旨については、大筋とし […]
2011年9月12日
本日行われた議会で、一般質問を行いました。前回に続き2回目。 1点は、市内の信号機について。2点目は、市内の体育施設の整備について。3点目は、向原団地跡地に出来る新市街地について、です。 市内の信号機については、2箇所取 […]