令和5年度東大和市小学生科学展
東大和市役所のロビーで、「令和5年度東大和市小学生科学展」のパネル展示が行われています。今年の最優秀賞は、第九小学校の6年生で、テーマが「食べ物の糖度とアリの嗜好との相関性」でした。実験観察がしっかりなされていて、素晴ら […]
令和6年度の予算要望書を提出
10月に入って、朝晩と日中の気温差が大きくなり、大分過ごしやすい気候となりました。 さて、昨5日に、東大和市公明党市議団は、和地市長の元を訪れ、令和6年度の予算編成における「予算要望書」を提出いたしました。 最重点要望と […]
「かたつむりの会作業所」のら・ごんた祭
コロナ禍で控えられていた「かたつむりの会作業所」(中央2丁目)の、❝ら・ごんた祭❞が久し振りの開催となりました。 開始と同時に、近隣の方などお越しになっておられ、心待ちにしてこられた様子。室内では、バザーの品や作業所で作 […]
令和5年第3回定例会で一般質問
昨日9月8日、令和5年第3回定例会における一般質問に立たせていただきました。 質問した項目は4つです。 1.国民健康保険の運営について 2.公共施設の再編と今後のまちづくりについて 3.若い世代の意見を市政・まちづくりに […]
第19回平和市民のつどいが行われる
第19回となる「平和市民のつどい」が、都立東大和南公園の平和広場で開催されました。 平和コンサート第1部では、今年も国体音楽大学の金管クインテット「Brillante Brass Quintet」による演奏が行われ、その […]
今日も酷暑の一日でした
今日も暑い一日でした。日中、「公明東大和ニュース2023夏号」を手に地域を歩かせていただきました。 厳しい日差しで、少し外に出るにも日焼け止めは必須だと感じました。 まだまだ酷暑の日が続きます。熱中症予防を心掛け、体調を […]
蓮田市の「買い物リハビリ」の現場を視察
埼玉県蓮田市駅前のスーパー・東武ストア蓮田マインに、買い物をしながら介護予防を行う高齢者向け介護予防サロン「ひかりサロン蓮田」があります。今日は、公明党東大和市議団と近隣市の公明党市議の方々とで、この「ひかりサロン蓮田」 […]