一昨日29日、東大和市駅からほど近い小平市の小川町に開設される児童発達支援事業所「Olive(オリーブ)」(社会福祉法人つくしんぼ共同保育会)の見学をさせていただきました。
一昨日29日、東大和市駅からほど近い小平市の小川町に開設される児童発達支援事業所「Olive(オリーブ)」(社会福祉法人つくしんぼ共同保育会)の見学をさせていただきました。 既に国分寺で保育園を運営される中、発達障害のお...
大学生の時、来学されたゴルバチョフ元大統領の講演会に参加し、その謦咳に接することができたのが忘れがたい思い出です。
大学生の時、来学されたゴルバチョフ元大統領の講演会に参加し、その謦咳に接することができたのが忘れがたい思い出です。心からご冥福をお祈り申し上げます。 旧ソ連のゴルバチョフ元大統領が死去、91歳東西冷戦を終結に導いてノー...
今日から東大和市の小中学校で2学期がスタートしました!登校の見守りも再開です。
今日から東大和市の小中学校で2学期がスタートしました!登校の見守りも再開です。子供たちは元気に登校して行きました😄 Facebook...
午前中は、9月1日から始まる第3回定例会の一般質問の打ち合わせを行い、午後は公明東大和ニュースを手に地域を回らせていただきました!
午前中は、9月1日から始まる第3回定例会の一般質問の打ち合わせを行い、午後は公明東大和ニュースを手に地域を回らせていただきました! 日差しは強いものの、空気は幾分涼しく酷暑が続いた日に較べれば大分動きやすい一日でした&#...
第18回となる東大和市の「平和市民のつどい」が、東大和南公園の旧日立航空機株式会社変電所跡前で、3年ぶりにリアルでの開催ができました。
第18回となる東大和市の「平和市民のつどい」が、東大和南公園の旧日立航空機株式会社変電所跡前で、3年ぶりにリアルでの開催ができました。 都立上水高校の放送部の皆さんによる平和文集の朗読や、国立音楽大学の学生の方の吹奏楽演...
本日、ハミングホールで行われた平和イベント「Peace and Music」に参加させていただきました。
本日、ハミングホールで行われた平和イベント「Peace and Music」に参加させていただきました。...
今朝は、公明東大和ニュースの配布からスタートしました😀陽は出ていますが、空気はまだ暑くなく日中より大分身軽に回れました😄今日も頑張っていきます!
今朝は、公明東大和ニュースの配布からスタートしました😀陽は出ていますが、空気はまだ暑くなく日中より大分身軽に回れました😄今日も頑張っていきます! Facebook...
おはようございます🌅今朝は東大和市駅前で、朝のご挨拶をさせていただきました!陽射しが厳しいですが、元気に頑張ります😀
おはようございます🌅今朝は東大和市駅前で、朝のご挨拶をさせていただきました!陽射しが厳しいですが、元気に頑張ります😀 Facebook...
昨日15日、会派で羽村市に視察に行きました。
昨日15日、会派で羽村市に視察に行きました。内容は、羽村にある特別支援学校との地域連携や特別支援教育への取り組みに関してです。示唆的なお話もいただき、充実した内容でした。 担当の方からのお話を伺った後、羽村市の公明党議員...