今日は、娘が通う東大和市立第五小学校の「展覧会」に行かせてもらいました。
今日は、娘が通う東大和市立第五小学校の「展覧会」に行かせてもらいました。全児童が取り組んだ図画工作の作品を、体育館目一杯に展示してあって、迫力のある展覧会でした。 それぞれの学年がテーマを設けて、作品作りに挑戦。一生懸命...
市役所エントランスの展示「女性に対する暴力をなくす運動」の写真です。
市役所エントランスの展示「女性に対する暴力をなくす運動」の写真です。25日までが期間。何かあったら、0570-0-55210までお電話を! Facebook...
第40回記念の東大和市福祉祭が行われました!出店者も多く、大勢の来場者で賑わっています。
第40回記念の東大和市福祉祭が行われました!出店者も多く、大勢の来場者で賑わっています。 Facebook...
全国都市問題会議終了後、10日の午後の時間を使って同僚議員と共に、沖縄の戦跡のいくつかを視察しました。
全国都市問題会議終了後、10日の午後の時間を使って同僚議員と共に、沖縄の戦跡のいくつかを視察しました。「平和祈念公園、平和の礎」「ひめゆりの塔」「旧海軍司令部壕」です。 時間の許す限り、併設された資料館も丁寧に拝見しなが...
11月9日、10日の両日にわたって、沖縄県那覇市で開催された第97回全国都市問題会議に参加してまいりました。
11月9日、10日の両日にわたって、沖縄県那覇市で開催された第97回全国都市問題会議に参加してまいりました。 初日、基調講演は東京大学資料編纂所の山本博文教授から江戸の歴史を振り返った都市のにぎわいのあり方について、主報...
第79回全国都市問題会議に参加のため沖縄の那覇に来ました。
第79回全国都市問題会議に参加のため沖縄の那覇に来ました。 Facebook...
第19回図書館総合展へ行ってきました。
第19回図書館総合展へ行ってきました。例年より工夫された展示ブースもあり、大勢の観客で賑わっていました。 午前中は、岡山県瀬戸内市の図書館設立までの動向と開館1周年の成果に関するセミナーに参加しました。ここは、市長の方針...
第48回となる「東大和産業まつり」が、今日明日の2日間、東大和市役所で開催されます。
第48回となる「東大和産業まつり」が、今日明日の2日間、東大和市役所で開催されます。今朝は、9時30分から開会式が行われました。暖かな陽気で天気に恵まれ、多くの方が来場されていました。谷村孝彦都議会議員もお越しになり、各...
東大和市民文化祭の閉会式に出席させて頂きました。
東大和市民文化祭の閉会式に出席させて頂きました。オープニングでは、狭山公民館で活動するグループの演奏が行われました。閉会式では市長杯と議長杯の授与もなされました。 Facebook...