4月22日―図書館の視察②
4月22日―図書館の視察② 桶川市立駅西口図書館を視察しました。 この図書館は、駅前の商業施設の3階にあり、業務委託を受けている丸善の店舗と併設されている商業施設複合型の図書館です。「OKEGAWA...
4月22日―図書館の視察①
4月22日―図書館の視察① 会派全員で、杉並区立今川図書館とゆうゆう今川館を視察いたしました。 図書館と高齢者の生涯学習施設であるゆうゆう館が併設をされている、ユニークな公共施設です。...
市民の方からご相談いただきました件で、自宅前の公園と接する道路に堆積物が溜まって水はけが良くないのでどうにかならないかとのことでした。
市民の方からご相談いただきました件で、自宅前の公園と接する道路に堆積物が溜まって水はけが良くないのでどうにかならないかとのことでした。早速、市の土木課に相談し、道路の清掃をしていただきました!これで隠れていた雨水ますも効...
本日、今朝ほど、東大和市公明党として、市へ熊本地震への対応に関する緊急申し入れをさせていただきました。
本日、今朝ほど、東大和市公明党として、市へ熊本地震への対応に関する緊急申し入れをさせていただきました。市長・副市長からは、すでに取り組みを進めているものも含めしっかり対応していくとのお話をいただきました。被害がさらに拡大...
4月9日土曜日、午後七時よりハミングホールで、竹谷とし子参議院議員と高木美智代衆議院議員をお迎えし、市内外から多くの方にご来場いただき公明党時局講演会を開催致しました。
4月9日土曜日、午後七時よりハミングホールで、竹谷とし子参議院議員と高木美智代衆議院議員をお迎えし、市内外から多くの方にご来場いただき公明党時局講演会を開催致しました。 また、長沢ひろあき参議院議員からはビメッセージをい...
日から新年度です!新たな気持ちで前に進んでいきたいと思います。
日から新年度です!新たな気持ちで前に進んでいきたいと思います。市内各所の桜も花開きお子様連れのお母さんたちが、お花見をしていました。東大和市も新たなスタートをします。玉川上水駅の東大和市ふれあい広場に、新しい運営者が決ま...
昨日29日には、隙間なく日本の安全を守り、国際社会の安全にも貢献する「平和安全法制」の関連法が施行されました。
昨日29日には、隙間なく日本の安全を守り、国際社会の安全にも貢献する「平和安全法制」の関連法が施行されました。29日付公明新聞には、北側副代表があらためて、その詳細について語っています。是非、ご参考にしていただきたいと思...
市内にある中小企業大学校東京校で、林弘樹監督の「ふるさとがえり」という映画の上映会に参加させて頂きました。
市内にある中小企業大学校東京校で、林弘樹監督の「ふるさとがえり」という映画の上映会に参加させて頂きました。東京からふるさとへ戻った青年の現在と過去の物語が交差しながら展開し、地域と人生について考える映画でした。終了後、監...
東やまと市報に、通学路の防犯カメラ設置に関する記事が出ていました。
東やまと市報に、通学路の防犯カメラ設置に関する記事が出ていました。私が議会の一般質問で取り上げたものです。28年度も引き続き整備されます。 Facebook...