広島東洋カープ・菊地選書の母校である、東大和市立第六小学校の50周年記念式典並びに祝賀会に出席させていただきました。
広島東洋カープ・菊地選書の母校である、東大和市立第六小学校の50周年記念式典並びに祝賀会に出席させていただきました。 式典では、第六小学校の歴史を振り返りながら、社会に有為の人材となるよう校長先生からお話がありました。ま...
市民文化祭の展示部門が、引き続き中央公民館で開催されています。
市民文化祭の展示部門が、引き続き中央公民館で開催されています。今日は絵画展を拝見しました。油絵や日本が、水墨画、水彩、アクリル等々、多彩な手法で描かれた作品の数々。東大和市在住在勤の専門の先生方の作品も展示されており、眼...
平成30年度の「教育の日 東やまと」でした。
平成30年度の「教育の日 東やまと」でした。午後、ハミングホールで「拓く 世界で活躍する人材を育てる」をテーマに、市内小中学校の先生方や保護者、地域の方が集いました。学力向上、英語推進、オリンピック・パラリンピック教育に...
東大和元気ゆうゆうフェスタが、ハミングホールで開催されました。
東大和元気ゆうゆうフェスタが、ハミングホールで開催されました。午前中の講演には残念ながら参加できませんでしたが、午後の歌ひろばとアメリカ空軍太平洋音楽隊のジャズ演奏を拝見させていただきました。介護予防リーダーの方が中心と...
第2回となる東大和市の「ビブリオバトル」が、東大和市中央図書館で開催されました。
第2回となる東大和市の「ビブリオバトル」が、東大和市中央図書館で開催されました。 今回のビブリオバトルは、テーマが与えられていました。「歴史」です。参加者は、市内に住む中学生と高校生。8組9名が「バトラー」として登壇し、...
市民文化祭会期中ですが、中央公民館で行われている展示、「陶芸展」「写真展」を拝見しました。
市民文化祭会期中ですが、中央公民館で行われている展示、「陶芸展」「写真展」を拝見しました。サークル活動を日頃行われている方はもちろん一般参加の方も作品を寄せられており、どれも力作でした。陶芸作品の存在感、また写真作品の色...
15日午前中、尾崎市長のもとへ公明党東大和市議団で訪問させていただき、平成31年度の予算編成に向けた要望事項を提出させていただきました。
15日午前中、尾崎市長のもとへ公明党東大和市議団で訪問させていただき、平成31年度の予算編成に向けた要望事項を提出させていただきました。昨年に引き続きの項目に加え、この一年間で一般質問などで取り上げた内容も加味し、是非と...
東大和市日本舞踊連盟の第17回となる発表会へ伺いました。
東大和市日本舞踊連盟の第17回となる発表会へ伺いました。少ない時間でしたが、優美な、また堂々とした日舞を拝見することが出来ました。 Facebook...
友好都市の喜多方市に、議会交流で来させて頂き、山都町で開催されます第35回山都新そばまつりにご招待頂きました。
友好都市の喜多方市に、議会交流で来させて頂き、山都町で開催されます第35回山都新そばまつりにご招待頂きました。県外からも多くのお客様が来られて、大盛況でした。私も美味しいお蕎麦を頂戴しました(^-^) Facebook...