今度東大和市で開催することになった「パパスクール」。
今度東大和市で開催することになった「パパスクール」。まだまだ参加者募集中だそうです。是非、若いパパさんたちに参加いただきたいです。講師陣も内容も素晴らしいものです。詳細はこちらです→ https://www.city.h...
昨日18日で平成27年第3回定例会が閉会しました。
昨日18日で平成27年第3回定例会が閉会しました。最終日は、公明党を代表して討論にたち、各会計に関して主に公明党が推進してきた政策や注視してきた政策を軸に賛成討論を行いました。 本会議終了後は、全員協議会で「まち・ひと・...
決算委員会2日目。
決算委員会2日目。夜8時までで、一般会計と5特別会計の審議が終了しました。委員会での採決はすべて認定です。本会議で討論の後正式に認定されます。 今日の市報には、「パパスクール」の記事が掲載されていました。 NPO法人「フ...
市から情報提供がありました。
市から情報提供がありました。私が平成26年第3回定例会の一般質問で提案をした「パパスクール」が開催をされます。 「子育て中の父親に、子育てについて関心を持ってもらい、仕事も育児も両立しながら家族が笑顔になれるよう」にとい...
13日夕方に、東大和市議団で、東日本豪雨災害支援のための街頭募金を行いました。
13日夕方に、東大和市議団で、東日本豪雨災害支援のための街頭募金を行いました。初めに募金をしていただいたのは、高校生くらいの男子学生でした。その後も、通行中に足を止めて募金をしていただく方がおりました。募金いただいた方に...
今日9月12日は、五地区まつりが行われました。
今日9月12日は、五地区まつりが行われました。恒例の山車と御神輿を担いでの練り歩きも行われ、少し暑い日差しの中を子どもたちは元気いっぱいに歩いていました。模擬店も、地域の方のご協力をいただきながら、盛況で、子どもたちも大...
本日、一般質問に立たせていただきました。
本日、一般質問に立たせていただきました。 質問した内容は、次の4点です。 1...
昨日5日は、ハミングホールで第40回の長寿の集いが開かれました。
昨日5日は、ハミングホールで第40回の長寿の集いが開かれました。元気で地域の活動に生き生きと参加される高齢者の方々が多く、大変すばらしい活動を展開されていました。90代の方お二人が表彰されましたが、男性の方の筆になるのが...
本日9月1日より、東大和市議会平成27年第3回定例会が開催されました。
本日9月1日より、東大和市議会平成27年第3回定例会が開催されました。 初日の今日は、補正予算や条例改正などの議案審議でした。 本日の議案中に学童保育に関する条例一部改正がありました。主な内容は、学童保育時間の延長です。...